今は如何に効率よく覚えていくかがポイントです。
カリキュラムでがんじがらめになり、いたずらに回数と受講日数がかかるわけではありません。
基礎からしっかり学習したい方は、テキストを順番にやられれば良いと思います。
タイピングも同時しっかり学習したい方は、ブラインドタッチの練習後にテキスト入ります。
Excelでも作成を重点に置いて、分析は必要ない方は、テキストを抜粋して、お仕事でも役立つ情報を口頭で伝授しています。
先日ご入会された方の初日は、ワープロで慣れているのでノートパソコンで学習したいとの要望からノートパソコンを使用しました。
まずは、起動の仕方、画面構成、各呼称説明、電源の切り方、アイコンのタスクバーやデスクトップへの出し方、MicrosoftedgeでAIを学習しました。
ほぼつきっきりの状態なので1時間の受講で対応させて頂いています。
2日目は、封筒に会社を経営しているために連絡先を印刷して欲しいとの要望です。
更に、初日の最後に次回にやりたいことを決めてきてくださいとの約束を守っていただき、Wordでの原稿を作成してこられました。
その中で、こうしたい、ああしたいという要望説明させて頂きました。
ワープロで慣れているせいか、2回目ですでに様になっていました。
実年齢より非常に若い風貌とフットワークです。